通報専用画面

該当するトピックまたはコメントの通報をクリックすることで、編集部に通報することができます。

異動になって…(通報)

2年目ナース
匿名さん (3年目ナース)

この9月に異動で回復期リハビリテーション病棟へ異動になりました。今までは慢性期~終末期の病棟に配属されていました。回リハでは今までと違い医療行為が少なく、在宅復帰支援がメインとなります。認知症患者さんが多く精神的にもきついなぁと思うところがあります。医療行為を学びたい私からすると、今の病棟は合わないと感じています。漠然としたストレスから体調不良が続き異動したいと感じているのですが、異動する理由としては不十分でしょうか。
「みんな通ってきている」「みんな同じ」少し相談したらこのような返事が返ってきました。学びたいところで働きたいと思うのは間違っているのでしょうか。
考えが甘いのかもしれません。こうしたらいいなど対処法や相談にのってもらいたくて書き込みさせて頂きました。よろしくお願いします。

コメント(全12件)

001匿名さん (4~10年目)

嫌だって言うならまた異動願いか転職しかないでしょうね。

ただ気になったのは認知症が多く精神的にキツいという部分です。
日本自体が高齢化ではなく高齢社会になってきてるので認知症は嫌と避けてはいられません。
嫌なら小児科や産科に行くしかないでしょうね。

医療行為がしたいのであれば健診センターなどにいってもいいけど健診だって高齢者は来ますからね‥

2021/10/30 13:10
002

コメント主により削除されました

2021/10/30 13:27
003匿名さん (3年目ナース)

>001 匿名さんさん
コメントありがとうございます。
高齢者の方の対応は前の病棟でも苦ではなかったんですけど、異動先ではまた違ったタイプの方が多くて大変なところは多々あります。
療養で医療行為の勉強がしたいという気持ちもあり異動願を相談しているのですが、なかなか曖昧な返答で流されている状態です。
どうしたらいいかと悩んでいる状況です

2021/10/30 13:28
004匿名さん (4~10年目)

勉強したいことが違うのであればやはり移動なり転職をするほうがいいのではないでしょうか。
「みんな」が誰を指すのかわかりませんが、トピ主さんはトピ主さんですから。
前述であるように認知、高齢者は今後も避けては通れません。医療行為といいますが、ここで学べることは本当にないのでしょうか?それを学んでからでもいいかもしれませんね。

2021/10/30 14:55
005匿名さん (4~10年目)

異動して二か月。慣れない環境でストレスもたっぷりだと思います。
今、3年目ですよね。
医療行為はたぶんひととおり経験していると思うので、今は違う看護を学んでいると思ってがんばってみては?
回復期の看護もやりがいのある仕事ですよ。

2021/11/01 20:25
006匿名さん (4~10年目)

看護師は部署異動はつきものです。希望じゃないからと異動後すぐに異動届け出しても受理されないと思いますけどね。慢性期〜終末期って医療行為多いですかね?医療行為がやりたいって救急とかICUに行きたかったってことでしょうか??
希望通りにならないのは総合病院の定めなのでねぇ。そこでのやりがいを見つけて次の部署異動の時に備えるのが良いと思います。
私も希望してないのに部署異動でイライラしてお肌がボロボロですー。諦めようと努力してます(笑)看護の世界でやっていく以上無意味な部署はないと思うので、一から勉強頑張ります。

2021/11/01 23:08
007匿名さん (3年目ナース)

お疲れ様です。自分だったらどうするだろうと考えながら読みました。
私は3年目ですが、3年終わるまでは修行だと思って配属先で精いっぱい頑張るつもりです。

でもその後は自分の専門性を追求したいと思っているので自分の希望する科に異動願を出し、
それが通らないなら専門病院へ転職しようと思ってます。
それはわがままでも何でもなく、自分の選択です。

先輩ナースを見ていて思うのは、3年過ぎたらそれぞれのキャリアがあるということです。
どれが正解、間違いというのはないんじゃないでしょうか。
在宅を目指して訪問看護に飛び込んだ友人もいるし、師長目指して頑張ってる人もいます。

主さんは5年後どんなナースになっていたいですか?
今だけでなく将来を考えながら選択していきたいですよね。

お互い頑張りましょう!

2021/11/03 17:49
008匿名さん (3年目ナース)

>004 匿名さんさん
ありがとうございます。
今異動した先で出来ることを精一杯頑張ってみて、次異動した先で自分ができる事をしっかり出来るよう備えて見たいと思います。

2021/11/08 02:33
009匿名さん (3年目ナース)

>005 匿名さんさん
そうですね。確かに一通りは学んできたつもりです。回復期看護を学ぶという経験だと思って頑張って見ようと思います。ありがとうございます!

2021/11/08 02:35
010匿名さん (3年目ナース)

>006 匿名さんさん
慢性期~終末期にかけてがベースなのですが、専門性を問われると急性期病院程ないですが、ある程度医療行為が多い現場だと思います。
総合病院だから異動があるのは仕方がないですよね。今の部署で頑張ってみたいとおもいます。ありがとうございます!

2021/11/08 02:38
011匿名さん (3年目ナース)

»007さん

コメントありがとうございます。
修行だと思って≫たしかにそうかもしれません。私もポジティブに捉えて頑張って見たいと思います。
5年後どんなナースになっていたいかについてですが、まだ自分自身明確にはなくて…その部分についても考えながら今はキャリアを積むこと、今の部署で学び自分にできることを精一杯頑張って見ようと思います。

2021/11/08 02:41
012匿名さん (11年目以上)

看護師は医師とは違い、自分の専門科を持つことはほとんど不可能ですので、何でもできる方向で学んで行く方が後々有利になると思います。何でもできる中での自分の特技(専門性)を活かせたら、皆から喜ばれますよ。

2021/11/21 11:38
元のトピックに戻る

2年目ナースのトピック

トピックを立てる
お悩み掲示板トップへ

いま読まれている記事

看護師の強い味方!手荒れを防止する「ハンドクリーム」は?|ナースが選ぶ!ベストコスメランキング【10】

リーダー業務は「3つの役割」を押さえよう!|はじめてでもわかる!看護師リーダー業務(1)

放っておくと怖い? 貧血の原因と意外な病気の可能性|働くナースが知るべき病気【10】

「ありがとう」って言われたら…(あ~お)|看護師つらハピかるた【1】

20秒でできるお手軽お団子ヘア | 看護師のまとめ髪テク【vol.2】

第114回看護師国家試験の日程は2025年2月16日

「身体拘束の最小化」が全病棟で義務化へ…! 看護の現場はどうなる?|2024診療報酬改定

マンガ・私、看護師を続ける?【全記事まとめ】

心電図検定とは?4級・3級を看護師は受ける?検定の詳細やメリットを解説

【具体例でわかる】看護師の個人目標の書き方|目標管理シートがパッと書ける!

思い通りにいかなくて|私、看護師を続ける?~愛田さん編~【2】

休暇明け|マンガ・ぴんとこなーす【524】

時間内に仕事が終わらない。|ツナ看ファ。~看護師ツナのお悩みカンファレンス~【8】

ピリ辛ロゼカルボ|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【46】

ナースな心理テスト【全記事まとめ】

台湾カステラ風ケーキ|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【61】

アンケート受付中

他の本音アンケートを見る

今日の看護クイズ

本日の問題

◆感染の問題◆クロストリディオイデス・ディフィシル感染症(CDI)発症のリスク因子として適切でないものはどれでしょうか?

  1. 高齢
  2. 高血圧
  3. 抗菌薬の使用
  4. 炎症性腸疾患などの基礎疾患

1325人が挑戦!

解答してポイントをGET

ナースの給料明細

8972人の年収・手当公開中!

給料明細を検索